旧twitterから出られないあなたに便利なサービス:Buffer

作成:2023年12月1日

これはFediverse Advent Calendar 2023の12月1日の記事です。しょっぱなから遅刻ですみません。

Fediverse Advent Calendar 2023
https://adventar.org/calendars/8668

旧twitterの激変を受けてさっさと離脱した人はいいのですが、「そうは言っても」という人も多いと思います。
「だってフォロワーいるし」とか。

ここでは、Bufferっていうサービスに登録することで、旧twitterとmastodonにまとめて投稿できる話をします。フォロワーとの交流とかは別として、普段の投稿を複数で簡単に共有できる話もあっていいでしょう。

https://buffer.com/

Bufferのトップ画面


bufferは、本来的には宣伝用のサービスです。多数のSNSに計画的に投稿して閲覧者を増やすことが目的のものです。

そして投稿先としてmastodonもサポートしています。無料版でも3種類のSNSに投稿できるので、「今twitterを使ってるけどmastodonも使っておこうかと」と思う人は、このサービスを使ってまとめて投稿すると、両方に同じ中身が入ります。Bufferは他にInstagram, TikTok, Facebook, LinkedIn, Youtube, Pinterestに加えて、googleビジネス プロフィールというのも使えるそうです(知らなかったそんなの)。ただし、misskeyには対応していません。

とりあえずmastodonと旧twitterの両方にまとめて投稿する場合ですが、Bufferに両方のアカウントを登録した状態ならすぐに可能です(すみません、アカウント登録画面は省略ということで……)。

PC版なら「Create Post」ボタンを押すと編集画面に入ります。mastodonと旧twitterに送る場合は、編集画面の左上から送る先のアイコンを全部有効にします(複数を有効にするとプレビューが消えます)。

2つの投稿先に同じ文面を入れている図


PC版の場合は「Customize for each network(ネットワークごとに最適化する)」というボタンから先に進み、次で「Add to Queue(キューに追加する)」から「いつ投稿するか」を決めます。

PC版Bufferで投稿を作成した状態のスクリーンショット。右下に投稿タイミングに関するメニューがある


・「Share Now」は「今すぐ投稿する」という意味です。mastodonと旧twitterに今すぐ送ろうと思ったら、これです。
・「Schedule Post」(Androidアプリだと「Custom schedule」になってますね……なんかバラバラ)なら「指定した時刻に投稿」ができます。
(「Share Next」は使ったことがないので割愛します)

なお、当然のように画像を添付できますし、ALT(代替テキスト)も設定できます。設定用のUIは使いづらいので、他のテキストエディタなどを併用した方がいいかもしれませんが。

BufferはUIが英語ですし、とっつきにくい人も多いと思いますが、このように複数のSNSにまとめて投稿できます。「とりあえずmastodonもやっとこか」という人は、Bufferを使って投稿すると便利でしょう。

ちなみにfedibirdは別として、多くのmastodonには時刻指定投稿機能が見えない状態になってます(本来の機能としてはあるのに隠された状態になってます)。Bufferなら、mastodonへの時刻指定投稿もできるので、その面からも便利です。

なお、注意点として「時刻指定リツイートは可能だけど、時刻指定ブーストはできない」というのがあります。無理にやろうとすると、ブースト元の投稿を自分が丸パクリしたような投稿になるので避けましょう。


▶(次記事)Zoomで字幕を表示する(ブレイクアウトルーム対応版、Zoomへの要望つき)

(一覧)[9.雑記]