アプリ紹介 (Apps)
要約筆記アプリ (Note-taking apps)
Web版mekiku2(リンク先は管理画面トップ)
mekiku2 (Web-based) (Link to admin's toppage)
- Webブラウザだけで要約筆記ができるサービスです。
- 実際の要約筆記向けにルーム管理機能を拡充しています(ルーム管理は承認制です)。
- Web service with which you can note-take online.
- With admin features, useful for note-taking coordinators. (Admin accounts are manually registered by the author of mekiku.com)
- Notice: admins' page is written only in Japanese.
Web版mekiku(旧版)
Web-based mekiku (prior version)
- Webブラウザだけで要約筆記ができるサービスです。
- Web版mekiku2と違い、ルーム管理はなく、ルーム名とパスワードを入力すれば誰でも入れます(ルーム名とパスワードをあわせてルームを識別するので、パスワードが違う場合は別のルーム扱いになります)。
- Web service with which you can note-take online.
- Not includes admin feature, just input room-name and password. (Room is identified by both room-name and password, so if you mistype password, you will enter another room)
mekiku
mekiku
- Windows用の要約筆記ソフトです。LAN内で使います。なお、主要な部分ではIPtalkと相互に通信できます。
- Note-taking app for Windows. Works between peers in same LAN.
mekiku2
- WindowsとLinux(debian,ubuntu系)用の要約筆記ソフトです。LAN内で使います。なお、主要な部分ではIPtalkと相互に通信でき、「空行のみ改行」サポートなど新しい機能も追加しました。
- Note-taking app for Windows and linux (debian, ubuntu, or derivatives). Works between peers in same LAN. Added functionalities such as 'line continuation.'
要約筆記関連ツール (Supporting app(s) for note-taking)
medit
medit (Japanese)
- Windows用の、パソコン要約筆記で使う事前準備原稿(「前ロール」)編集ソフトです。
- Text editor for pre-formatted texts (Windows). Notice: Only in Japanese language.
練習ツール (Exercising apps)
mtype
mtype (Japanese)
- Windows用(一応Linuxでも動作するかも)の、タイピングソフトです。
- Typing training app (Windows, Linux with Mono). Notice: Only in Japanese language.
簡易入力練習ツール
input training (Japanese)
- ブラウザ上で動かす簡易的な要約筆記前提の入力練習ページです。
- Input training for note-taking (with IME) on your web-browser. Notice: Only in Japanese language.
ビデオ会議関連ツール (Supporting app(s) for video conference softwares)
CaptionCam
CaptionCam (Japanese UI)
- Webブラウザで動作する自動字幕つきカメラです。次のVCam4Captionと組み合わせることで、ビデオ会議に「字幕つきカメラ映像」で参加できます。
- Camera with automated caption on your browser. With VCam4Caption (below), you can attend video conferences with caption
VCam4Caption
VCam4Caption
- Windows 10以降で使える仮想カメラです(インストールには管理者権限が必要です)。前のCaptionCamと組み合わせることで、ビデオ会議に「字幕つきカメラ映像」で参加できます。
- Virtual camera for windows 10 or later. With CaptionCam (above), you can attend video conferences with caption
チャット (Chat)
チャット(音声入力可)
chat (Voice input available)
- Webブラウザだけで使える、入力途中が見えるチャットです。一部ブラウザ(下記は確認済み)では音声入力も可能です。
- Windows : Google Chrome, Microsoft Edge
- Android : Google Chrome 他、多くのChrome系ブラウザ
- Linux, macOS, ChromeOS : Google Chrome
- iOS : Safari
- Web chat with input monitor. Voice input is available for some browsers. Browsers below are confirmed for voice input.
- Windows : Google Chrome, Microsoft Edge
- Android : Google Chrome and many Chromium-based browsers
- Linux, macOS, ChromeOS : Google Chrome
- iOS : Safari
チャット(要約筆記練習を考慮)
chat (for note-takers exercising)
- Webブラウザだけで使える、入力途中が見えるチャットです。要約筆記の練習を考慮しているため、あえて名前も自分で入力するようにしています。
- Web chat with input monitor. This is for note-taker's exercise, so you have to type (or using shortcut) your name.
汎用ツール (Other apps)
NowMemo
NowMemo
- 筆談などに使うための、超シンプルなメモ帳です(保存機能はありません)。
- Memo app without save, just for telling by writing
SeeCam(Webカメラの映像をプレビューするアプリ)
SeeCam (Webcam preview app)
- Webカメラ(PC内蔵でもUSB外付けでも)の映像をプレビューするだけの、超シンプルなツールです。最小限の要素だけ表示するので、カメラ映像を簡単にビデオ会議の画面共有に組み込めます。
- Super-simple webcam preview app. With only minimal elements on the window, you can include camera into screen-sharing in video conferences.
ZoomCaptioner(Zoomの字幕をZoomアプリ外で入力するツール)
ZoomCaptioner (Captioning app for Zoom)
- Zoomの字幕を手で入力する1人用ツールです。Zoom自身の字幕ウインドウより入力しやすくなってます。
- Solo caption typing tool for Zoom. Easy and convenient than the caption window of Zoom.
一部の人向けツール (apps for some specialists)
m-dmarc
- メールシステムの管理者に送られてくるDMARCレポートをグラフや表の形式で可視化するツールです。
- DMARC reports' visualization tool (charts and tables) for mail admins.
ベータ版ソフトウェア (Beta app(s))
mekiku-m 【ベータ版】
mekiku-m (Beta)
- LinuxやmacOSで使えるmekiku互換の要約筆記ソフトです。LAN内で使います。主要な機能については、IPtalkと接続できます。
- 【注意】ベータ版(仮公開版)なので、大きな不具合が残っている可能性があります。ご了承ください。
- Note-taking app for Linux and macOS. Compatible with mekiku. Works between peers in same LAN.
- [Notice] Beta version. Major bugs may remain.
(c) mekiku.com